マンションの理事会。
住んでいるマンションにて、理事会がありました。
部屋番号順の持ち回りで、次年度から2年任期で管理組合の役員にならねばならず、1年目は幹部の補助役になる必要もあり、なので副会計になってしまったとのこと。
伝聞形なのは、会に出席したのが連れだから。とはいえ、もし連れが仕事とかで出席できない場合は私がやはり行かねばならないのかしら……会議とか役員とか嫌いなんだよな〜めんどくさい……
(ちなみに小学校時代はなぜか、代表とか○○長とかが好きで、6年生の時はやたらと兼任していました (^^;)
それを我慢したとしても、毎回会議が長くかかりそうなのが憂鬱ですね。
今日も朝9時に始まり、連れが帰ってきたのは午後1時半すぎ。しかも休憩が全然無いらしく……同じく参加していた人が「いつもこんなに長くかかるんですか?」と思わず口走ってしまったそうで。うわぁ。
持ち回りだからしかたない(でないと公平じゃない)のですけども……かくなる上は、面倒事が起きないことを祈るしかありません。ふー(ため息)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- つれづれ:19.12.9(2019.12.09)
- 一昨日から今日にかけて。(2019.12.08)
- 本日も発熱で欠席。(2019.12.06)
- 長男がめずらしく発熱。(2019.12.05)
- 保育参加の打ち合わせ。(2019.12.04)
コメント