つれづれ:14.4.1
新年度のスタート。といっても私には直接関係ありませんが、今のところ。
ダイレクトに関わってくるのはやはり、消費税8%への変更ですね〜。いたって普通の家庭の主婦にとっては、3%であろうと出費が増えるのは痛い。
だから数日は買い物しないつもりで昨日あれこれ買いこんだのに、なぜか今日もまた、それなりに買ってきてしまいました……だってよく使う野菜(しかも数種類)が見切り品で安かったんですもの。
そういえば昨日ふと思い出して、自宅のレーザープリンタのトナーカートリッジ、予備分を駆け込みでネット注文しました。プリンタ印刷本を作るのに欠かせませんから、いずれ必要になるだろうし、値上がりはするだろうからその前にと思って。
そして今朝、該当商品のページを見てみたらやはり、昨日までより200円高い価格。昨日購入の際に手持ちポイントを270円分使ったから、トータルで470円安く買えました!(笑)
思い出したと言えば、某AMEシリーズ……いや、もうこの際『anniversaire(アニヴェルセル)』シリーズでいいかしら。とにかくそのシリーズの、ショートストーリー群。単発での無料本や、中編本のおまけに載せたりしてきた分です。
気づけばそれなりの本数になってきたので、このへんで1冊にまとめようかな〜なんてことを考えました。『海色の町』シリーズの総集編が地味に評判よく、同じようにまとめて読めるようにすれば本編との比較がしやすいし、おもしろがってくれる人もいるかもな……と。
まぁ原稿データ作成も製本もそこそこ手間がかかるので、今年中に作れるかどうか、という感じですね。秋の関西コミティアに参加するとしたら、その当日合わせとかで。
でも新しい話、中断している作品も書き進めたいしなぁ……うーん。
(ある意味、こうやって悩んでいられる状況は幸せなのでしょうね〜ははは)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 日記お休み:21.1.20(2021.01.20)
- たまにメイクした結果。(2021.01.19)
- 気まぐれメイク。(2021.01.18)
- 26年前の今日。(2021.01.17)
- 小正月で小豆粥。(2021.01.15)
「創作関係」カテゴリの記事
- ひさしぶりにワンライ挑戦。(2021.01.16)
- 創作的現状:21.1.14(2021.01.14)
- セミナーのリハーサル。(2021.01.13)
- 日常再開とか受注数とか。(2021.01.12)
- 久々に通信講座。(2021.01.11)
コメント