緊張で聞きそびれ。
産院の定期検診の日。
……前回受けた中期検査とか、子供の成長具合に問題はなさそうなのですが。
体重増加がちょっと大きかったり(自覚あり)、尿に糖がかなり出ていると言われたりして(たぶん出かける直前に食べたプリンのせい)、診察終わるまでかなり緊張。
それゆえにエコー検査の際、性別を再確認するつもりでいたのに、聞きそびれました……うむむ。
連れは完全に女の子のつもりでいるし、実家の母も「可愛かったからつい」と女の子用の服を買っちゃっているし、もし男の子だったら浮かれた分ちょっと気まずいぞ (^^;
次回の診察からは2週間おきになるとのこと。明日から7ヶ月目に入るからでしょう。はやいな……
| 固定リンク
「出産・育児」カテゴリの記事
- 日常再開とか受注数とか。(2021.01.12)
- すごくさむい一日。(2021.01.08)
- ほぼ普通の日常が再開。(2021.01.06)
- 自宅戻りは毎回疲れる。(2021.01.05)
- 2021年元旦のご挨拶。(2021.01.01)
コメント
妊娠糖尿病のチェックが入っているんでしょうね。生活習慣というより、妊娠時のホルモン変動が主な原因になるそうで、治療できます。お大事に〜
投稿: nankado | 2014年12月21日 (日) 14時44分
>nankadoさん
コメント&お気遣いありがとうございます。
この日の検査では尿糖レベルが3段階のうち一番上でして……前回妊娠時には出なかった値だったし、食生活が適当な自覚もあるゆえに(苦笑)うろたえてしまったのでした。
次の検診は年明けなので、年末年始に食べ過ぎないよう、例年以上に気をつけねばと思います (^^;ゞ
投稿: matsuya | 2014年12月24日 (水) 03時18分