幼稚園の体験。
体験、といいますか、幼稚園によっては開催されている「未就学児向けの遊びの会」に行ってきました。長男入園予定の。
入園前になるべく現地に慣らすためにも行っておこう、と思いながら行かないままにこんな時期。実家の母が「入園前に一度は園を見てみたい」と言っていることもあり、直前になってやっとこさ腰を上げました。
(……当日の10日前から電話受付、であるのを毎回忘れてしまい、気づいたら前日だったということを何度繰り返したか (^^;A)
1時間くらいはあるのかなと思っていたけど、自由遊びと先生が教える体操&工作の時間全部で、45分ほど。解散後は園庭で遊んでOKだったので、園にいたのは1時間10分くらい。往復ともにバスで行き、合計所要時間は2時間半くらい。
……たかだかその程度の外出だったにもかかわらずなぜだか異様に疲れまして、帰宅後はへろへろ×5、な状態。数日前から風邪気味だったせいか頭痛にも襲われ、昼ごはん食べた後にと予定していた外出が、ずいぶん遅れてしまいました……母も一緒に行ったというのにこの体たらく。
体調は別としても、やっぱ基本的に体力が乏しすぎるよな、むー。
あ、当人(長男)はそれなりに楽しんでおりました。
どちらかといえば解散後の外遊びの方を、でしたが(予想範囲内)
| 固定リンク
|
「出産・育児」カテゴリの記事
- つれづれ:18.4.13(2018.04.13)
- 長女通園初日。(2018.04.11)
- 長女の入園式。(2018.04.10)
- 新学期in2018。(2018.04.06)
- 2週間ぶりの幼稚園。(2018.04.05)
コメント