途方に暮れる。
昨日書きそびれていたこと。
長男、ぐずった時のしつこさやものすごさは今に始まったことではなく、何度かはここにも書いたかと思うのですが(先週の火曜日とか)
昨日もちょっと、いやちょっとどころでないレベルですごくて、参りました。
なにが問題だったかというと、幼稚園の園庭のすべり台。
一度遊んでからやたらと気に入っていまして、毎日、何回かは滑ってからでないと帰りたがらない。……しかし今日はお昼前から雨が降っていて、強い雨じゃないもののそれなりに長く降っていたから遊具類はぬれていて、だから今日は遊ばずに帰ろうね、と言ったのです。
それからがもう大変。先週と同じく、泣きわめいてひっくり返るし、降園時間(午後2時)が過ぎると正門が閉まっちゃうから力づくで連れ出した後も暴れまくりで、自転車の席に絶対乗ろうとしないし……門のところに挨拶で立っていた園長先生と、たまたま近くにいた同じ組の子のお母さんが手を貸してくださって、席にどうにか乗せるには至りましたが、当人はなんとかして抜け出そうと暴れるので危ないことこの上ない。長男を抑えるために長女を園長先生に抱っこしてもらったら、長女まで泣きまくり状態になるし……ほんとうに参りました。
で、いつまでもそうしていられないから先週と同じく義父を呼んだら、来る頃には泣き止んでいる結末。今回も泣き始めてから30分くらい……いろんな意味で、途方に暮れた気持ちになりました。はーーー。
(園長先生、Mちゃんのお母さん、ほんとにすみませんでした……)
| 固定リンク
「出産・育児」カテゴリの記事
- 長男がめずらしく発熱。(2019.12.05)
- 保育参加の打ち合わせ。(2019.12.04)
- 代休で集中できず。(2019.11.25)
- お題小説も書き忘れ。(2019.11.23)
- 幼稚園で胃腸炎が流行。(2019.11.21)
コメント