今日はzabadak漬け。
……今日は可能な限り、zabadakの音楽漬けで過ごすと決めて。
(zabadakの創設メンバーだった、吉良知彦さんの命日なのです。今年で丸4年)
宣言通り、zabadak漬けになっておりました。曲数が多いし編曲バリエーションが広いので、どれだけ聴いても飽きない音楽。
つくづく、無念な思いが湧いてきます……さらに新しい音楽を、もっと聴かせていただきたかった。
自宅マンションは某宅配便が来るのがすごく早い(8時半~9時ぐらい)ので、幼稚園への送迎の後、急いで帰ってきました……が、今日に限ってまだ来ていませんでした。珍しい。
結果的には、11時半ごろに目当ての荷物が届きました。途中で買い物に行って帰ってきても余裕だったな。
さっそく、中身を確認。
……このクオリティで、30部+余部もあって、7000円かかっていないの? まじ、マジ、本当?? いいんですか、ちょ古っ都製本工房さん???
(大変たいへん有難く受領いたしました。ありがとうございました!!!)
そして明日は300字企画の投稿日。
今日までネタが出ず、どうしようかと思っておりましたが、なんとか1本書けて仕込み(投稿予約とか)も終わったぞ! よっしゃ!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- つれづれ:21.2.24(2021.02.24)
- 2年ぶりの名前書き作業。(2021.02.21)
- つれづれ:21.2.17(2021.02.17)
- すっきりしない月曜日。(2021.02.15)
- 2021年のバレンタイン。(2021.02.14)
「音楽」カテゴリの記事
- 創作的現状と配信ライブ。(2020.08.08)
- 今日はzabadak漬け。(2020.07.03)
- 意外とバタバタ。(2020.07.02)
- 登校シフトと特典映像。(2020.06.08)
- zabadak無観客ライブ配信。(2020.05.30)
「創作関係」カテゴリの記事
- つれづれ:21.2.24(2021.02.24)
- 短編第1稿、書けた!(2021.02.23)
- ただただ待つしかなく。(2021.02.22)
- 創作的現状:21.2.20(2021.02.20)
- とあるシーンを久しぶりに書いて。(2021.02.19)
コメント