カテゴリー「携帯・デジカメ」の93件の記事
2021年1月 4日 (月)
2021年1月 3日 (日)
2020年12月31日 (木)
2020年大晦日。
ついに、2020年も大晦日まで来ました。
悪あがきをしながら、なんやかやの作業をできるだけ片付けていきました。ぜえぜえ。
そして去年と同じく、おせちをミニマムな感じで作りました。
これらに、夜に作った紅白なますと、買った迎春かまぼこを加えて計7品。詰めるというか、盛り付けるのは明日やります。
さて、締めのご挨拶を。
今年のどこかで、何らかの形で関わってくださった方々、遠くから見守ってくださっている方々(おられましたら)、誠にどうもありがとうございました。
2020年は、いろいろな意味で予想外な1年でした。世間一般的にも、そして個人的にも。個人の面では特に、創作分野で思いがけない出来事(しかも良いこと)が続いたのが、本当にびっくりでした。作品のランキング1位入り、コンテストでの受賞などなど。
そして2021年にも、思いがけない事柄は持ち越されます。正式に形になるのは夏頃だと思うので、それまで精一杯がんばって、皆様に胸を張って良い報告ができれば良いなと思います。
どなた様も、どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。
2020年12月25日 (金)
創作的なプラスマイナス。
写真はサンタさんからの、長女へのプレゼント。
朝起きてきて、さっそく展開しておりました。
(長男は今日が終業式だったので、帰ってきてから。ド〇えもんの人生ゲームでした)
創作的に今年は、本当にいろいろなことがありました。
有難いことに(私にとっては珍しいことに)、プラスな出来事の方が多かったです。
……が、今日、思わぬ事柄がマイナスになってしまいました。
と言うとなんか大仰ですが、具体的には、校正のお仕事の来月からの中断。任せてくださっていた担当の方の勤務形態が、フリーから正社員になる都合で、外注する際の手続きも変わるということで……いつまでも続くとは思っていなかったけど、こうも早く終わる(現状)とは思っていませんでした(汗)
まあやっぱり、そうそう良いことばかりは続かないよね (;^_^A
今日の大人のサンタさん出動(意訳;コンテスト賞金の振込み)で、しばらくは気分をしのごう。
2020年12月24日 (木)
2020年11月 3日 (火)
2020年9月25日 (金)
2020年9月24日 (木)
フリー参観と来年の手帳。
昨日から明日にかけて、長男の小学校ではフリー参観期間。ふつうの参観日のように日にち・時間を限定せず、3日間(1日あたり4時間)に広げて実施されています。言うまでもなく三密対策でしょうね。
我が家は本日、見学に行ってきました。……予想通りというか、マイペースが過ぎる授業態度だったなあ(うーむ)
10年ぐらい買っている手帳のシリーズがあるんですが、来年分は表紙の色がこれまでと真逆になっていたりして、書店であやうく見落としかけてしまいました(右が今年分、左が来年分)
中身の構成は変わっていなかったので安心して、購入しました。「ミドリ」の「のりものシリーズ」、絵の可愛らしいタッチが好きなんです (*^^*)
2020年9月22日 (火)
お出かけと創作思案。
ちょっと遠出するつもりだったのが、調べてみると意外に時間と予算がかかることがわかり、中止になりました(思いつきも判断も家人)
……で、結局は近場の、大阪梅田へ買い物と昼食に。写真は〇神百貨店で買ったハロウィン仕様のケーキです。名前は左が「ベロベロ」で、右が「ニヤニヤ」(本当ですよ)
ちなみに私の割り当ては「ニヤニヤ」でした。パンプキンムース。味が濃くてなかなか美味しかった。
調子が上がらないので、気晴らしがてら『anniversaire』シリーズの短い話を書こうかなー、とか考えております。
それと同時に、今年中に挑戦しようと思っていた和風の話、真面目に構想して手を付けてみようかなと考えたり。今、資料本を買うか買わないかで迷い中(予算と収納場所の問題で)
2020年9月 3日 (木)
より以前の記事一覧
- 美味しいランチと文フリ大阪。 2020.09.02
- 掌編集とweb夏企画。 2020.08.27
- ポストカード到着と通販について。 2020.08.17
- 昨夜のワンライと名刺到着。 2020.08.16
- 大雨なのに何故そこへ。 2020.07.26
- 箇条書き的日記:20.7.11 2020.07.11
- 風船が飛ぶ日。 2020.06.11
- 在庫出しと参加案内配信。 2020.06.04
- 本が早くも到着。 2020.04.26
- ホットケーキミックスでスコーン。 2020.04.24
- 創作つれづれ:20.2.22 2020.02.22
- 久々に絵の練習。 2020.02.20
- 長男がめずらしく発熱。 2019.12.05
- 着信音が鳴らない(一部) 2019.03.19
- 新しいスマホで遊ぶ。 2019.03.04
- つれづれ:19.3.3 2019.03.03
- つれづれ:17.3.4 2017.03.04
- 契約内容のチェック。 2016.08.25
- スマホに転ぶ(苦笑) 2016.08.02
- スマホを悩む。 2016.07.22
- また同じパターン。 2016.04.10
- 休みラストin2016年正月。 2016.01.03
- 唐突に機種変更。 2015.06.09
- 実家で紅葉。 2013.11.24
- スマホ破損(涙) 2013.11.19
- ガラケー同志。 2013.10.28
- ガラケーに戻る。 2013.10.27
- 今日は下見。 2013.10.26
- スマホに慣れない(その3)+α。 2013.10.16
- いろいろ手配中。 2012.10.02
- 昨日のこと。 2012.09.20
- 初予防接種。 2012.08.29
- 赤ちゃん服。 2012.08.04
- 1日早く。 2012.06.16
- 第2弾編みました。 2012.06.15
- できました! 2012.06.06
- 桜で2000。 2012.04.05
- 第1歩にクッキー。 2012.03.13
- 紅葉狩り2011(12/11写真追加) 2011.11.26
- 宇治初訪 2011.05.05
- 2011年のお花見 2011.04.09
- 10年ぶりのルミナリエ 2010.12.11
- 紅葉2010 in京都 2010.11.23
- 今年もお墓参りに。 2010.08.13
- 間近に花火 2010.08.06
- 逃避症状と桜 2010.04.12
- つれづれ:09.12.13 2009.12.13
- ひまつぶしに 2009.06.16
- つれづれ:09.5.14 2009.05.14
- キャンペーンの賞品 2009.04.04
- 年越しと新年 2009.01.01
- 人形作り継続中 2008.12.26
- 2008年の残り 2008.12.17
- りんごと人形作り 2008.12.06
- ストラップ&CD到着 2008.12.02
- 紅葉バス旅行 2008.11.23
- 本日、決断 2008.09.06
- 今年のご近所桜 2008.03.29
- 気がつけば開花。 2008.03.27
- 梅見リベンジ 2008.03.16
- 梅見日和でしたが。 2008.03.09
- 息抜きというか 2008.01.27
- うさぎ雛ゲット。 2008.01.24
- 今年のお守り 2008.01.20
- 雛飾りの予約? 2008.01.14
- 今年初の青空 2008.01.03
- フロランタンできました。 2007.12.07
- こんな関西限定品 2007.08.23
- さくらさくら 2007.04.07
- さてと。 2007.03.03
- 有難味が…… 2007.03.01
- 今日のつれづれ 2007.02.25
- 脈絡ない話題 2007.02.16
- びっくり。 2007.01.27
- 吉か凶か。 2007.01.05
- 帰宅済み 2007.01.04
- 写真第1弾と、ご挨拶。 2006.12.31
- 紅葉狩りの一日 2006.11.23
- 大丈夫かな…… 2006.11.15
- ハンドメイドな一日 2006.11.10
- デジカメを持って 2006.10.23
- デジカメ新調 2006.10.20
- 強引に更新:写真アップに挑戦 2006.10.17
最近のコメント